ちょこっと猛進ブログ

リアルな経験&知識をシェア!

※ 本ページはプロモーションが含まれています

猫の抜け毛が大変!元動物病院勤務がお答えする抜け毛にイライラしない『猫の抜け毛対策3選!』猫との暮らしを楽しく過ごそう

猫の抜け毛は冬毛から夏毛に生え変わる3月と、夏毛から冬毛に生え変わる11月頃が「換毛期」と言われていて、驚くほど抜け毛が多くなります。

わが家はアメショの猫を飼っていますが、飼い始めた頃は全く気にならなかった抜け毛が10月頃くらいから目立つようになりました。

そこから黒い洋服に恐ろしい程抜け毛がついて、外出時に気が付いた時には手遅れ…なんてこともしばしば。

クッションや衣類など毛だらけになり、靴下は洗濯しても何故か全く取れていなかったり、驚かされるばかりです。

猫種にもよるかと思いますが、短毛種のアメショでも、とても多くの抜け毛が発生しています。

そこで今回は、実際に私が試して良かったと思った『猫の抜け毛対策3選』をご紹介します。

愛猫との暮らし、大変さを忘れて楽しく過ごしましょう!!

 

〇猫の抜け毛対策①『ペット用ヒーリングブラシ』

すでに猫用のスリッカーブラシと、ソフトタイプの手に付けるブラシは持っていたものの、あまり抜け毛が取れている実感がありませんでした。

そこで以前から気になっていた、ワンクリックでブラシの手入れが出来ると話題のヒーリングブラシを購入する事にしました。

実際に使用してみた感想ですが、ブラシの針が60度(くの字状)に曲がっている事で、短毛種でも長毛種でも毛を絡めとる事ができると感じました。

実際1回5分くらいのブラッシングで、毛の塊が出来るくらいまで取れました。

何より良かった事が、わが家の猫ちゃんがとても気に入ってくれた事です。

元々ブラッシングが好きではなく、すぐに逃げてしまう感じでしたが、こちらのブラッシングは気持ちがいいのか、頭やお腹までブラッシングさせてくれました。

 

〇猫の抜け毛対策③『携帯衣類クリーナー(コロコロ)』

自宅に衣類用クリーナー(通称コロコロ)があるご家庭は多いかと思いますが、携帯用ってなかなか見かけないですよね。

自宅にいる時は気付かなくても、外に出て太陽光により埃や毛が目立つって経験ってありませんか?

私も何度もそれを経験していますが、外で気付いた時に手で1っ本ずつ毛を取っていくのは、特に抜け毛が多い時期では難しいかと思います。

実際にこちらを購入してみて、ものすごく気に入り、役に立っていると感じています。

信号の待ち時間にさっと埃や毛を取ったり、持っているだけで気持ちが楽になりストレスが軽減されます。

見た目もとてもお洒落で可愛いので、カバンやカギに付けるのもオススメですよ。

 

〇猫の抜け毛対策③『愛猫と似た色の系統の洋服を着用!』

わが家の猫ちゃんは白っぽい色なので、特に黒の服を着ている時にものすごく目立ちます。
逆にベージュなどの淡い色味を着ている時は、そこまで目立たないという事に気付きました。
年中好きな色の服が着れないのは少し嫌ですが、換毛期の1~2か月だけ我慢する等少し工夫すると自分のストレスも軽減されるかと思います。
また、自宅のこたつ布団も愛猫と同じような色味に飼えたおかげで、日々の掃除のストレスも少し減りました。
衛生面の為に薄手のものにしたので、頻繁に洗濯できてその点も良かったと思います。
思い切った発想ではあるものの、日々のストレスを軽減出来て、私は良かったと思っています。

まとめ

シンプルですが、抜け毛が多い時期にはブラッシングや掃除は多めにして、その他は自分のストレスが軽減されるような対策をするのがベストだと感じました。
私は携帯衣類クリーナーのコロコロを購入したお陰で、外出も心配なくすることが出来ますし、愛猫が気に入るブラシを見つける事も出来ました。
洋服も元々黒色が好きでしたが、他の色の服を着るキッカケにもなり、案外楽しめています。
大好きな家族の猫ちゃんと、ストレスなく換毛期を乗り切る為に、少しの工夫ができればいいですよね。
また、動物病院で勤務していた際にはペットサロンも併設されていたので、プロのトリマーさんにブラッシングしてもらっている方もいたり、長毛種であればカットしている猫ちゃんもいました。
秋から冬にむけての換毛期では寒くなる為少しかわいそうですが、春頃の暖かくなる時期だと少しカットするのもいいですよね。
様々な考え方があるかと思いますので、ご参考程度にして頂ければ幸いです。
抜け毛でイライラしがちな換毛期を、一緒に楽しく乗り切りましょう!!